宝物探し
- 2010-05-31(04:53) /
- 園長より
昼食の終わっていない子どもたちの側について、先生たちが遅い昼食を始めた時、今月4歳のお誕生日を迎えたYちゃんが「先生!まだごはんが終わってないから、ここであそんじゃだめなんだよね。」と聞きに来ました。「そうよね、ご飯を食べ終わり、お掃除が終わるまではこの場所でおあそびをしないというお約束なのよね。」と話すと「そうだよね。」と言ってさっさと去って、3歳の子の前に行きました。その子は、お約束を破って車に乗って食事の場に入り込んで来た子です。Yちゃんは「まだごはんおわってないから、ここでおあそびしてはいけませんよ。」と、その子のお顔を見ながら「だ。」ではなく「です。ます。」調で話しかけていました。
つい最近までは、自分が注意をうけていたのに、いつの間にか回りが見え出し、小さい子に心を差し伸べるYちゃん。「できな~い!」と言っていたのに「やってみる!」と、新しい自分を発見する行動、新しい自分を捜し求める意欲、自らを向上させる軌道に乗り出して“宝物探し”をしているYちゃんの昨今です。
つい最近までは、自分が注意をうけていたのに、いつの間にか回りが見え出し、小さい子に心を差し伸べるYちゃん。「できな~い!」と言っていたのに「やってみる!」と、新しい自分を発見する行動、新しい自分を捜し求める意欲、自らを向上させる軌道に乗り出して“宝物探し”をしているYちゃんの昨今です。
スポンサーサイト